SSブログ

不穏な天気です! [盛岡]

DSC01264.jpg
 ブセナテラスのロビーの花



 昨日、今日と震度3の突き上げるような地震が続きました。
その上昨日は、チリからの津波の注意報がずっーと出ていたし、
今日は朝から風に雪が舞い
10時ごろには霰(あられ)がぱらぱら降ってきて・・・・。

この時期の天候はなんか不安定・・・・というより
なんか嫌な感じを予想させます。
大きな地震の前触れ・・・でないことを祈ります。


DSC01346.jpg
シーサーの噴水

DSC01334.jpg
  ヘゴとオオタニワタリ   ヤンバルの森にはこれがいっぱいあった

DSC01343.jpg
  熱帯スイレンとオオオニバス

DSC01344.jpg
  ヘリコニア   これ大好き!


 沖縄の写真追加です。



nice!(0)  コメント(0) 

岩手山に雪が・・・・ [盛岡]

DSC01055.jpg
 14日 体育の日の岩手山



 何回来たのかわからないくらいやってくる今年の台風
久しぶりに予定があって東京に行くはずだったのに・・・・
ばっちりタイミングが合ってしまい

盛岡駅から新幹線に乗ろうと切符を取り
お土産を買い、お昼のお弁当を買って
さあいくぞ・・・!と思ったとき
「強風のためしばらく不通です・・・・。」とアナウンスが・・・・。

出席するはずの大会は1時から
ああ・・・絶対無理・・・。
聞きたかったな・・・・養老孟司の講演・・・
あきらめてチケットを払戻し・・・
バス停から強風で傘もさせずびしょびしょになって帰りました・・・。

ストーブをつけて体を温めました。
ストーブですよ!
今年もついにやってきました・・・・。
そういえば
近所の池に白鳥がやってきた・・・と昨日のニュースで言ってたな。


DSC01054.jpg
  14日


DSC01058.jpg
  16日」



夕方
岩手山にはくっきりと白いものが・・・・。
雪です・・・・!
台風一過、青空と夕焼けと雪姿の岩手山が・・・・。


DSC01060.jpg

DSC01061.jpg




今日の午前中の大雨と強風が嘘のようです。
全くもう・・・いじわるな台風め!


DSC01059.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

これまでに経験のないような大雨 [盛岡]

DSC00944.jpg
  ヒオウギ(檜扇)


 9日(金)の大雨はものすごかったです!
「これまでで経験のないような大雨」の警報が出て
雷と叩き付けられるような雨の中・・・
家の中でじっとしているしかありませんでした。

実際には何も見ていないので、
被害の実感は湧かないのですが・・・・
時々通る景色がテレビ画面に映し出されると・・・
その様変わりに驚くばかりです。
自然は思いもよらぬことを引き起こすもの・・・その通りでした。
お盆の帰省客を迎えるこの時期に
いろいろな方面で、後片付けはしばらく続きそうです。


DSC00930.jpg
  ブラックベリー・・・今年は大豊作

DSC00931.jpg
  砂糖をまぶして1晩おき、電子レンジで1~2分、フルーツソースができます



昨日は・・・
うって変わって台風一過のような青空が・・・。
強烈な太陽の熱で、大量の雨が一斉に水蒸気として吸い上げられ
まるでサウナのようなクラクラする湿度でした。
盛岡も酷暑の圏内に入り、ものすごい暑さです。

そんな中、
早めのお盆の墓参りに、弟夫婦がやってきました。
福島土産の  大量に運んできました。(ニコッ!)

震災以降いろいろあって福島の農作物は辛い扱いを受けてきましたが
ここにきて何とかまた美味しい桃が食べられます。
くだもの好きの私には…・最高の季節です。

久しぶりに妹家族と弟家族一緒に大宴会になりました。
お盆前なので…今回は精進料理ではなく・・・


DSC00933.jpg
  トマト大豊作…完熟は最高!

DSC00941.jpg
  バジルも活躍

DSC00942.jpg
  雑草に完敗…庭?



今日は・・・
大雨の後始末と酷暑と宴会疲れで、
午後からクーラー入れて昼寝をしています。(1人と1匹)
13日の墓参りと精進の食事を作ると・・・
私の夏休み(2週間あったはず)が・・・少しだけ残りそうです。

  今回の大雨被害に合われた方がたにお見舞い申しあげます。
 そして、我が家を心配してお電話くださった方がたに感謝申し上げます。
 東北はいろいろありますが、へこたれません。[手(チョキ)]

DSC00946.jpg
  月下美人・・・大雨の夜、誰にも気づかれず咲いてしまった…翌朝(ざんねん!ごめんね!)




nice!(0)  コメント(0) 

若冲が来てくれました! [盛岡]

DSC00840.jpg




  若冲が来てくれました
 プライスコレクション 江戸絵画の美と生命

岩手県立美術館になんとあの若冲の 「鳥獣花木図屏風」 が
来てくれました!


DSC00841.jpg



初めてこの絵を見たのは、
なんとJALのカレンダーででした。
JALのカレンダーにはいろいろな種類があり、
多分、海外向けに日本画や工芸品のシリーズが毎年ありました。
 (今もあるかも・・?)

友人が「MUKUさんがが好きだろうから・・・」と
毎年それをプレゼントしてくれたのです。
その中に・・・

とても印象的で、
どうしてこんな絵があるのだろう・・・?
それも江戸時代に・・・
日本画で・・・。

その時若冲の名がしっかりインプットされました。


DSC00837.jpg



ぜひ実物を観てみたい・・・!
しかし・・・、日本には無く、アメリカの美術館にあるのだ・・・・ということを知り
がっかり、残念に思いました。
20年近く前のことです。

若冲については、
その後、東京や京都でいろいろと見る機会がありましたが、
強烈な鶏(ニワトリ)の印象があります。


今回、その若冲の「鳥獣花木図屏風」が
東日本大震災復興支援として
オーナーのプライス氏の特別な計らいで
宮城・岩手・福島の美術館で展示されることになったのです。

早速、前売り券を買って・・・・・待ってました。




プライスコレクションは若冲だけではなく
日本画のそうそうたる大家の、それも名画がたくさん展示されていました。
1枚1枚が素晴らしく、足を止める時間が長くなりました。


DSC00836.jpg
  「白象黒牛図屏風」  長沢芦雪・・・・・白い子犬もいるよ!


「鳥獣花木図屏風」
実物は・・・思っていた通り圧巻でした。
少し離れて観ると、動物1匹1匹の色や形、構図もすばらしい!
けれど、近づいて観ると、1コマ1コマの正方形の微妙な違いが・・・


DSC00838.jpg
  


なんでこんな絵が描けるのだろう・・・・・。
どのようにしてこんな技法を思いついたのだろう・・・?
見れば見るほど圧倒されるばかりです。

やっぱり日本画はいいなぁ~~。
心に引っかかっているまだ見たことのない日本画を
見に行きたくなりました。
それにしても、
有名な日本画の多くが常時日本にないのですね・・・・・。
ちょっと複雑です。





DSC00834.jpg
  5月の特別展は シャガールでした



nice!(0)  コメント(0) 

「あまちゃん」とリアス海岸 [盛岡]

DSC00243.jpg
 クリスマスローズ・・・もう少し・・



 全国的に春の嵐が吹き荒れ
昨夜からの強風、今は大粒の雨が降り続いています。
植物にとっては恵みの雨でしょうが・・・。


DSC00245.jpg

DSC00239.jpg
 2種類のヒアシンス・・・あともう少し


 4月から始まったNHKの朝の連続ドラマ
「あまちゃん」の舞台は、岩手県三陸北部の久慈市
北限の海女が主人公です。

盛岡育ちの私は、小さいころ海とは縁遠く
1年に1度夏休みに連れていってもらうぐらいでした。
祖母が久慈市に住んでいたので
たいていその辺りに行きました。
久慈に行くのは盛岡から青森県の八戸まで北上し、
そこから海沿いを八戸線で南下しました。
ぐるっと1日がかりだった気がします。
同じ岩手であっても久慈は遠くて別世界でした。

海女の潜る小袖海岸は
ごつごつした岩場の海で
太平洋の荒波がさえぎるもののなく直接押し寄せてきます。
その厳しさに、子供心に海は怖いものだと思いました。
私の海の原風景です。

その後道路が整備されて
久慈へは車で3時間ぐらいで行けるようになりました。
印象深いのは
山越えをして久慈の方へ下って行くと
真夏の青空が一変して、白い霧で覆われていました。
ヒヤッとした冷たい空気です。
 「これがあのヤマセか・・・・。」
※ヤマセ→冷害を引き起こす冷たい北の空気

夏でも涼しく、冷たい海水・・・
こんなところで 「あまちゃん」たちは潜っているのです。

せっかくだから 「あまちゃん」
楽しいドラマになりますように願ってます。


DSC00242.jpg
 レモンバーム

DSC00246.jpg
 チューウリップ


三陸リアス海岸
最近わかったことがあります。
私が習ったのは リアス式海岸
それが今は リアス海岸というのだそうです。
リアスという地方はなく、
リアスのような海岸では誤解を招くからなのだそうです。
ふ~~ん
頭の中を変更するのは・・・・なかなか難しい!



DSC00241.jpg
 浅月(アサヅキ)・・・食べごろに


DSC00248.jpg
 フキノトウ


DSC00261.jpg
 ナナ 元気に走ってます 


nice!(0)  コメント(0) 

すばらしい秋晴れ [盛岡]

DSC09622.jpg


 三連休は、すばらしい秋晴れでした[晴れ]

雲一つない秋晴れで、岩手山も堂々たる姿を見せてくれました。
紅葉している感じははっきりとはしませんが、
全山ブルーグレーの夏山の姿でした。
この山にもあと半月もすれば初冠雪が・・・
山の季節は一足早いです。


DSC09620.jpg




 前々回、ゴーヤの後始末のことを書きましたが、その続きが・・・。
大きめのゴーヤを3個食べようかな…と思って台所に置いていたら
2日後、なんとこんなことになっていました。 [どんっ(衝撃)]



DSC09618.jpg

DSC09616.jpg

DSC09617.jpg



パックリ口を開けた怪獣が・・・
口の中から真っ赤なものをちらつかせ・・・ [がく~(落胆した顔)]
口裂けはどんどん大きくなって・・・

これを食べようとしていたなんて・・・!
ゴーヤの賞味期間がなかなかわかりませんね・・・



 それにつけても我が家の秋の花は寂しい限りです。 [かわいい]


DSC09624.jpg
 ホウヅキ

DSC09625.jpg
  ??

DSC09628.jpg
  ヒオウギ(檜扇)  オレンジの花が黒い種がびっしり

DSC09627.jpg






nice!(0)  コメント(0) 

残暑きびしく・・・・炎天下の秋祭り [盛岡]

DSC09582.jpg



 ・・・・・まだ続いているのです!
・・・・約2か月続いている30℃以上! [ふらふら]

雨もほとんど降らず、庭の土は灰のようです。
植物たちもやけどを受けたようにカサカサ・パリパリ・・・・
すべてが立ち枯れ状態・・・・まるで乾季のロンボクみたい・・・

こんな中でもカレンダーはどんどん進み、
秋祭りの時期がきました。
盛岡の八幡宮の秋祭りは、9月14・15・16の3日間。
今年は3日間晴天で、炎天下の山車の巡航はいつも以上にご苦労さまでした。[exclamation]


DSC09576.jpg

DSC09578.jpg

DSC09579.jpg





私の住む地区では、5年に1回山車を奉納します。
本来は去年でしたが、3.11の震災のため延期して今年になりました。

地元の山車ですから、町内のすべてを巡ります。
我が家の前の道を通って、豪華な山車をしっかり見せてくれました。
町内ですからお祝いを少し差し上げました。
カラー刷りの山車の絵…頂きました。
(山車のテーマは前九年の役の安倍貞任・・・厨川は地元ですもの)



いつも雨の心配をする秋祭りが・・・今年は炎天下・・・
でも、もうお彼岸です。
まさか今年は秋がない!なんてことはないでしょうねぇ・・・




DSC09573.jpg
   2か月以上咲いてくれた胡蝶蘭…水を入れたお皿に並べ最後の最後まで・・・



 仕事関係ですが、1年半かけて準備してきた大きな大会が
いよいよ今週末になりました。
多くのことを封印してきたので今は早く無事終わることだけ願ってます。
あと何日・・・・。




≪おまけ≫
 先日頂いたもの・・・・「烏骨鶏のカステラ」
開けてみるとビックリ・・・・金箔が・・・
さすが金沢のお菓子でした。
お味は・・・・??


DSC09569.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

初夏を告げるチャグチャグ馬っこ [盛岡]

DSC09250.jpg
 シャクヤク


 昨日、盛岡ではチャグチャグ馬っこが行われました。
蒼前(そうぜん)神社から八幡神社まで詣でる行事なので、
以前は6月15日と決まっていました。
そしてこの日は雨が降らない・・・・と言われていました。
ところが・・・
観光優先のためか、いつからか6月の第2土曜日に行われることになり・・・・・
最近、なんとなく雨模様の日が多いような気がします。(当たり前だ?)

そして昨日も・・・
やっぱり曇天から小雨が・・・
なんとなく今年も行きそびれてしまいました。

青空に田植えの終わった田んぼを背景に
着飾った馬の行列は、とても華やかです。
来年ですね・・・・。


DSC09267.jpg

DSC09249.jpg
 シャクヤク(芍薬)



 シャクヤクが咲いています。
ボタン同様雨に弱く、すぐ首を垂れてしまいます。
イギリスの庭でもたくさん見かけました。
あでやかな花です。



DSC09261.jpg

DSC09260.jpg
 ニリンソウ(二輪草)


その反対のように
木陰でひっそり咲く花があります。
二人草、二輪草ともいいます。
この花、見かけによらずたくましく
根を張り株を増やしていきます。
柵を越え、敷石の間から芽を出し、花を咲かせています。
野生の力はたくましい!

次は・・・・バラが咲き始めました。



DSC09256.jpg
  シラン(紫蘭)

DSC09255.jpg

DSC09271.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

春告げ鳥 [盛岡]

DSC09028.jpg



 春が来ました!
春の光が…、温かい日差しが・・・[ぴかぴか(新しい)]
待ちに待った半年ぶりの陽気です。
岩手山の頂上付近に春告げ鳥鷲が翼を広げています

洗濯物を外に干しに行くと
ついつい庭の様子に誘われて…寄り道してしまいます。
枯葉に覆われていた地面から、緑の新芽がぐんぐん伸びて、
あっという間に鮮やかな花が咲きます。
まるで魔法のようです!


DSC09017.jpg

DSC09013.jpg

DSC09019.jpg



おとといやっと芽を出したばかりのカタクリが、
今日は大きく葉を広げ、つぼみをのぞかせて
明日には咲くぞ・・・と言わんばかりです。
すごい!


DSC09043.jpg
 この中からカタクリが・・

DSC09022.jpg
   カタクリのつぼみ・・わかりますか?

DSC09021.jpg
  クリスマスローズ




ナナの散歩道の空き地で
今年1番のタンポポを見つけました。
ヨモギもナズナもハコベも・・・・
まだまだ小さくて可愛いばかりですが、ぐんぐん大きくなって
雑草(!)になっていきます。


DSC09031.jpg
 タンポポ

DSC09033.jpg
 ヨモギ

DSC09032.jpg
 ナズナ

DSC09034.jpg
 ハコベ



庭の小さな一角で、
夫が家庭菜園をスタートさせました。
今年は、父の残したミニ耕耘機を修理調整して登場させました。
(そんなスペースではないのですが・・・)
まだまだ初心者でハンドル振られてます。
アスパラにマルチをかけて・・・
ニラに石灰を撒いて・・・
見よう見まねで4年目の家庭菜園のスタートです。
(私は注文と食べるだけ・・・)


DSC09036.jpg
  ビニールの中はアスパラ

DSC09037.jpg
 ニラ



岩手山の春告げ鳥は、
庭仕事のスタートも告げてくれます。
遅れているサクラもあと10日・・・
心ウキウキです。
でも・・・・・
わかってます!
北国の寒さはやさしいわけがないのです。[かわいい]


DSC09039.jpg
  去年の残りのフユナ

DSC09038.jpg
  収穫できなかった白菜は…菜の花待ち
nice!(0)  コメント(0) 

ホントに大寒?? [盛岡]

DSC08809.jpg
  外は氷点下、中はぬくぬく

 昨日は24節季の 大寒 でした。[たらーっ(汗)]
つまり一番寒い時期です・・・・・・が?
なぜかここのところ暖かい日が続いてます。[晴れ]
雪もなく・・・・アッ! 今朝は少し降ってましたが・・・・・。
でもこんなのは ないっ! に等しいです。[雪]
どうした…・冬将軍!


DSC08808.jpg

なんて言ってると必ずドカン…ときます。
これで終わるはずがない!・・・・と、盛岡に住む人たちは皆思ってます。
いつ来るのだ・・・・・

毎日氷点下の日々が、暖かいとか過ごしやすいとか言うのも変ですが、
今のところとても楽な冬を過ごしています。



そしてもう一つ春に近づいたことを感じさせるのが
ナナの抜け毛  [犬]
体中にくっつく抜け毛を、つい1本1本とっています・・・・・・。
我が家の 春近し~~ のしるしです。


DSC08807.jpg

気分だけでも春 春 春です (←少し無理あり・・・かな?)



DSC08817.jpg
 




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。