SSブログ

8月も終わりに・・・ [身の回りのこと]

 DSC00962.jpg
 100パーセント自家製の焼きトウモロコシだよ~~~


 暑中見舞いもせず、残暑見舞いを…と思っていたら
もう8月も終わりになってしまいました。
いろいろと旬を失してしまったものばかりですが・・・・・
9月になる前に大慌てで・・・


DSC00956.jpg
  10本だけ植えたトウモロコシ

DSC00950.jpg
  バーベキュウセットが朽ちて・・・・今年は2人と1匹でコレで・・・

DSC00959.jpg
  ナナはひたすら待ちます・・・・・耐えられません!




 私の大好物が、娘婿の実家から送られてきました・・・!
なんと・・・イチジクです。


DSC00949.jpg
  イチジク6パック


実家は兵庫県伊丹で、
農園に頼んだイチジクは、完熟時を選んで引き取りに行き、
イチジクの発送に手慣れた業者に直接持ち込んで送ってくれたものです。
イチジクはそれくらい痛みやすく日持ちのしないものなのだそうです。

実は・・・
私が子供のころは、北国盛岡ではイチジクとビワは見かけませんでした。
最近は、温暖化のせいか品種改良のせいか、実がなっているイチジクの木を
みかけることもありますが・・・。
上京し、初めてビワやイチジクを見たときはワクワクしました。
もちろん初めて食べた時も・・・・。
さしずめ今なら南国のマンゴーやパパイアを食べたようなものですね・・・。


DSC00952.jpg
  花巻のバラ園で買った(?)イチジクの苗

DSC00953.jpg
  友人から頂いた子株を挿し木・・・やっと成功



そんな思い入れがあるせいか
1年に1度ぐらい・・・・と毎年見かけると買ってしました・・・。
最近、庭にイチジクの実がなる方と知り合い、しばしばイチジク談義を
するようになりました。
盛岡でイチジクの話題に盛り上がってくれる人は・・・・少ないでしょう。
ついには
イチジクの苗木を見つけ、我が家の庭に植えてしまいました。

そんな時
伊丹から届いたイチジクです・・・。
痛まないうちにあちこちおすそわけをして・・・
最後はしっかりジャムもつくって・・・
イチジクさまさまで・・・・・盛り上がりました(私1人が・・・)
くだものに関しては昔も今も好奇心旺盛です。

庭のイチジク・・・
無事冬越しして大きな実がついてくれるといいなぁ・・・願ってます。


DSC00947.jpg
  福島のモモ

DSC00948.jpg
  ブラックベリー今日の収穫・・・・・ジャムと冷凍増えています










nice!(0)  コメント(0) 

これまでに経験のないような大雨 [盛岡]

DSC00944.jpg
  ヒオウギ(檜扇)


 9日(金)の大雨はものすごかったです!
「これまでで経験のないような大雨」の警報が出て
雷と叩き付けられるような雨の中・・・
家の中でじっとしているしかありませんでした。

実際には何も見ていないので、
被害の実感は湧かないのですが・・・・
時々通る景色がテレビ画面に映し出されると・・・
その様変わりに驚くばかりです。
自然は思いもよらぬことを引き起こすもの・・・その通りでした。
お盆の帰省客を迎えるこの時期に
いろいろな方面で、後片付けはしばらく続きそうです。


DSC00930.jpg
  ブラックベリー・・・今年は大豊作

DSC00931.jpg
  砂糖をまぶして1晩おき、電子レンジで1~2分、フルーツソースができます



昨日は・・・
うって変わって台風一過のような青空が・・・。
強烈な太陽の熱で、大量の雨が一斉に水蒸気として吸い上げられ
まるでサウナのようなクラクラする湿度でした。
盛岡も酷暑の圏内に入り、ものすごい暑さです。

そんな中、
早めのお盆の墓参りに、弟夫婦がやってきました。
福島土産の  大量に運んできました。(ニコッ!)

震災以降いろいろあって福島の農作物は辛い扱いを受けてきましたが
ここにきて何とかまた美味しい桃が食べられます。
くだもの好きの私には…・最高の季節です。

久しぶりに妹家族と弟家族一緒に大宴会になりました。
お盆前なので…今回は精進料理ではなく・・・


DSC00933.jpg
  トマト大豊作…完熟は最高!

DSC00941.jpg
  バジルも活躍

DSC00942.jpg
  雑草に完敗…庭?



今日は・・・
大雨の後始末と酷暑と宴会疲れで、
午後からクーラー入れて昼寝をしています。(1人と1匹)
13日の墓参りと精進の食事を作ると・・・
私の夏休み(2週間あったはず)が・・・少しだけ残りそうです。

  今回の大雨被害に合われた方がたにお見舞い申しあげます。
 そして、我が家を心配してお電話くださった方がたに感謝申し上げます。
 東北はいろいろありますが、へこたれません。[手(チョキ)]

DSC00946.jpg
  月下美人・・・大雨の夜、誰にも気づかれず咲いてしまった…翌朝(ざんねん!ごめんね!)




nice!(0)  コメント(0) 

やっと青空が・・・・薬指も快方に! [身の回りのこと]

DSC00913.jpg
  サルスベリ


 8月です!
1か月というもの青空を見ませんでした。
やっと晴れ・・・・嬉しい青空です。[晴れ][晴れ][晴れ]


DSC00912.jpg

DSC00917.jpg
  ムクゲ



実は・・・
この半月、痛い思いをしていました・・・・。

というのも
来客のチャイムにあわてて・・・
玄関で左足の薬指をくじいてしまったのです。[がく~(落胆した顔)]
湿布をして様子をみていたのですが・・・・
良くなる気配はなく・・・
靴を履き歩くのが痛くて痛くて・・・・
ついに整形外科へ行きました。

なんと・・・
剥離骨折を起こしていたのだそうです。[もうやだ~(悲しい顔)]

足の薬指・・・・
どんな役目を果たしているのか…考えたこともなく・・・
思い知らされました。
つま先の足の指5本に力を入れて蹴上げることで
歩くことができるのですね。
ここに力が入れられず、踏みしめ蹴上げることができないと・・・・
なんとも不格好な・・・
一歩一歩が痛くて痛くて…
やがて痛めた膝が痛くなり・・・腰も・・・・[ふらふら]

というわけで
またまたひきこもり状態に・・・。
とはいっても
外はどんより雨模様・・・・
何をする気分にもなりません。
 (ブログぐらい・・・いえいえ、そんな気にもなりません!)

DSC00918.jpg
  キキョウ(桔梗:この漢字好きです。イメージにぴったり)

DSC00926.jpg

DSC00919.jpg



さて、今日は一転朝から青空です。
昨日からはじまった盛岡の夏祭り「さんさ踊り」は
初日は雨の中で行われ残念でした。
今日は・・・バッチリです!


DSC00927.jpg
   昨日仕事帰りにもらいました。雨が降り始め急いで帰りましたが、
   通りは着飾った人で華やかでした。



明日あたりから盛岡も短く暑い真夏になる気配がします。
私の薬指は腫れも引き、だいぶ楽に・・・
スイカが食べたくなりました・・・。[グッド(上向き矢印)]


DSC00923.jpg
  ブラックベリーが色づきはじめました。

DSC00916.jpg



nice!(0)  コメント(2) 

今日も雨・・・・カサブランカが・・・・ [身の回りのこと]

DSC00899.jpg



 まだ続く梅雨模様・・・
今日も朝からしっかり降り続いています。[雨][雨]
高校野球の予選も予定がたたず・・・

たっぷりの雨水のおかげで・・・・
庭はあっという間に雑草畑です。
でも・・・なかなか草取りも出来ず・・・すごいことに・・・

そんな中、咲きました。
カサブランカが2本・・・。


DSC00898.jpg



水不足か肥料不足か…ちょっと背丈が低いのですが、
花は大輪で、数も十分です。
とてもいい香りがするけれど
私はユリの花粉に反応するので、家の中には入れられません。
雨に打たれて咲いています・・・・。
花の寿命が短くなりますね。ザンネン!

雑草の中にもう1種類・・・
紫と白の桔梗が咲き始めました。
これが咲くと…お盆近し・・・・です。


DSC00901.jpg

DSC00902.jpg




盛岡のお盆は旧暦ですが
マーケットには仏壇用のお菓子が並びはじめました。
でも・・・
お盆の前に夏祭り・・・盛岡では さんさ踊り が・・・
それまでには 雨も上がってほしいなぁ~~。


DSC00903.jpg

DSC00904.jpg
  今年は手入れシテマスヨ・・・ブドウ




DSC00893.jpg
  花巻温泉 佳松園  素晴らしい旅館でした。
  「鹿踊り」



nice!(0)  コメント(0) 

本日も雨模様・・・ [身の回りのこと]

DSC00857.jpg



 雨が降らない、空梅雨だ・・・・なんて言っていたのが・・・
一転雨が降り続き・・・・
かれこれ2週間というもの、ずっーーと雨もようです。

さすがにこれだけ続くと・・・
うんざりです。

喜んでいるのは アジサイ です。
やっと水を得ていつもより小さ目ですがきれいに咲いています。



DSC00858.jpg

DSC00883.jpg

DSC00875.jpg

DSC00886.jpg



5月6月に晴れた日が多かったせいか
果樹の実付きが良かったようで
サクランボや梅が豊作です。
見事な梅が安価で売られていて
いつもより立派な梅ジュースができあがりました。

サクランボも大きくて甘いものが安価で
今年は当たり年だ・・・といっぱい食べました。


DSC00871.jpg
  ラズベリーとブルーベリーを収穫


DSC00882.jpg

DSC00878.jpg




天気が良いのも雨が多いのも少ないのも
植物たちは順応して成長するのですね。
この2週間以上続いた雨は、
植物たちにどんな影響を与えたのでしょう・・・・。
楽しみです・・・・。



DSC00877.jpg
  ブラックベリーはこれから・・・

DSC00880.jpg
  ミニトマト大豊作


DSC00860.jpg

 



nice!(0)  コメント(0) 

ナナ5歳になりました! [コーギー犬]

DSC04866.jpg
2009,5,5 10か月



 7月7日は七夕ですね・・・・。
そして我が家では、ナナの誕生日・・・・おめでとう~~!
なんと、5歳になりました。

DSC00852.jpg
  2013、7,7 5歳誕生日



 夫がインドネシアから帰国して1か月
2008年の12月、ナナは我が家にやってきました。
 「帰国したら犬を飼うこと、それもコーギー犬を・・・・」
とロンボクに居た時から計画してました。




DSC00855.jpg



当時私は・・・・
ターシャ・テューダーの庭づくりにあこがれ、コーギー犬のメギーが
すっかりお気に入りだったのです。
あんなに広い庭造りは無理だとしても、コーギー犬は・・・というわけで、
我が家にやってきたナナは・・・


DSC04035.jpg
 2008,12、 5か月


DSC04082.jpg
  2009,1、6か月



最近ちょっとダイエットして
また美人の可愛いナナになっています。
新聞屋さんと郵便屋さん、宅急便のお兄さんとクリーニング屋さん・・・・
相変わらずモーレツに吠えられて被害甚大です。(ゴメンナサイ)

それから・・・・
電話のベルにも過剰反応で
・・・・ご迷惑をおかけしています。


DSC00853.jpg
  2013,7,7 5歳



最近テレビで
「シニア犬の扱い方」の5分間番組が流れ・・・・
ついつい見てしまうのです。
犬は5~8歳は壮年期・・・
番組に出てくる犬たちの様子や
ナナの先代、17歳8か月まで生きたムクのことを思い出し、
ナナとの暮らしを、今精いっぱい楽しまなくては・・・と思うばかりです。

 ナナ お誕生日おめでとう~~。
当のナナは一番涼しい玄関のタタキでグーグーお昼寝中です。



DSC00850.jpg


DSC00863.jpg

DSC00864.jpg
  ナツツバキ




nice!(0)  コメント(0) 

若冲が来てくれました! [盛岡]

DSC00840.jpg




  若冲が来てくれました
 プライスコレクション 江戸絵画の美と生命

岩手県立美術館になんとあの若冲の 「鳥獣花木図屏風」 が
来てくれました!


DSC00841.jpg



初めてこの絵を見たのは、
なんとJALのカレンダーででした。
JALのカレンダーにはいろいろな種類があり、
多分、海外向けに日本画や工芸品のシリーズが毎年ありました。
 (今もあるかも・・?)

友人が「MUKUさんがが好きだろうから・・・」と
毎年それをプレゼントしてくれたのです。
その中に・・・

とても印象的で、
どうしてこんな絵があるのだろう・・・?
それも江戸時代に・・・
日本画で・・・。

その時若冲の名がしっかりインプットされました。


DSC00837.jpg



ぜひ実物を観てみたい・・・!
しかし・・・、日本には無く、アメリカの美術館にあるのだ・・・・ということを知り
がっかり、残念に思いました。
20年近く前のことです。

若冲については、
その後、東京や京都でいろいろと見る機会がありましたが、
強烈な鶏(ニワトリ)の印象があります。


今回、その若冲の「鳥獣花木図屏風」が
東日本大震災復興支援として
オーナーのプライス氏の特別な計らいで
宮城・岩手・福島の美術館で展示されることになったのです。

早速、前売り券を買って・・・・・待ってました。




プライスコレクションは若冲だけではなく
日本画のそうそうたる大家の、それも名画がたくさん展示されていました。
1枚1枚が素晴らしく、足を止める時間が長くなりました。


DSC00836.jpg
  「白象黒牛図屏風」  長沢芦雪・・・・・白い子犬もいるよ!


「鳥獣花木図屏風」
実物は・・・思っていた通り圧巻でした。
少し離れて観ると、動物1匹1匹の色や形、構図もすばらしい!
けれど、近づいて観ると、1コマ1コマの正方形の微妙な違いが・・・


DSC00838.jpg
  


なんでこんな絵が描けるのだろう・・・・・。
どのようにしてこんな技法を思いついたのだろう・・・?
見れば見るほど圧倒されるばかりです。

やっぱり日本画はいいなぁ~~。
心に引っかかっているまだ見たことのない日本画を
見に行きたくなりました。
それにしても、
有名な日本画の多くが常時日本にないのですね・・・・・。
ちょっと複雑です。





DSC00834.jpg
  5月の特別展は シャガールでした



nice!(0)  コメント(0) 

6月の花々 [身の回りのこと]

DSC00720.jpg
  シャクヤク

 今日から7月です。

盛岡は梅雨とは思えない雨の降らない日々が続いています。
真夏のようなジリジリと照りつける太陽に
植物たちの寿命は短く
あっという間に花たちが入れ替わります。

6月はトルコの旅に手間取って
花たちの出番がなかなか来ませんでした。
このままでは・・・・
というわけで、6月1か月一挙に登場です。


DSC00716.jpg
 クレマチス

DSC00718.jpg
  バラは冬の寒さで元気がなく・・・

DSC00719.jpg
  シャクヤク

DSC00721.jpg
  シャクヤク

DSC00724.jpg
  クレマチス

DSC00731.jpg

DSC00728.jpg

DSC00725.jpg
  ミヤコワスレ

DSC00736.jpg
  ニリンソウ

DSC00738.jpg
  シラン

DSC00739.jpg
  アゲハ

DSC00740.jpg
  ジキタリス

DSC00741.jpg

DSC00742.jpg

DSC00743.jpg

DSC00744.jpg

DSC00748.jpg
  ラベンダー

DSC00762.jpg
  ブラックベリー

DSC00767.jpg
 デルフィニウム

DSC00771.jpg
  アルストロメリア

DSC00772.jpg
  ユウガオ

DSC00773.jpg
  ジキタリス

DSC00778.jpg

DSC00782.jpg
  アジサイは水不足で・・・・

DSC00786.jpg
  ギンギアナム

DSC00789.jpg
  ドクダミ・・・・草むしり出来ず・・・

DSC00790.jpg
 ナナ

DSC00800.jpg
  ハナショウブ

DSC00801.jpg
  デルフィニウム



 6月こんなに咲いていたのですね。
水不足でも照りつける日差しにも負けず
花たちは今年も咲いてくれました。
なんとか7月の花にバトンタッチできます(ホッ)








nice!(0)  コメント(0) 

トルコの旅(5)・・・食事・おみやげ [旅行]

DSC00311.jpg
 ビュッフェが続く・・・


 トルコ旅行も仕上げです!
帰ってから1か月近く、庭の花たちの出番が無く・・・・あせってます!

最後はトルコの食事におみやげ・・・の話が残ってます。

 世界3大料理のトルコ料理…と言われても・・・??
肉を積み重ねて塊にし、グルグル回して直火で焼き、そぎ切りにした・・・(ケバブ)
それぐらいしか思い当たりません
でもトルコ料理は3大料理に入っているのだから・・・・と楽しみにして。


DSC00241.jpg
 ゴマパン


 基本的にツアーのホテルの食事はどこも同じ・・・
トルコらしいもの・・・を探すと、
ハチミツ・・・・巣のままドンと出てきたのにびっくり!
でも、これがとても濃厚でおいしくて・・・
お土産リストにすぐ入りました。


DSC00243.jpg


DSC00332.jpg




トルコ料理は辛くない、塩辛くない、トマト味・・・
ドーンと肉の塊や魚が出てこない
野菜や豆や肉を煮込んだり、つぶしたり、包みこんだり、
とても手間暇かけた料理でした。
とにかく食材が豊富で
肉も魚も野菜も果物も、豆や香辛料、ハーブ、乳製品、それにワイン・・・
毎回ジャガイモ・・・なんてことはありません。
もしかして
この食材の多さ、
アジア風、アラブ風、地中海風、ヨーロッパ風・・・・・
なんでも作れる多様性がトルコ料理かもしれません。
すべてに共通するのは・・・・やさしい味でした。
・・・・強烈な個性がないといえばいえるけど・・・
気がつけば・・・
毎日ビュッフェで食べていたのは・・・・ライスと肉と野菜のトマト煮込み
それに大量のスイカ、くだものいろいろ・・・



DSC00473.jpg
  マントウ

DSC00475.jpg
  牛肉のトマト煮込み

DSC00334.jpg
  ピサ

DSC00559.jpg

DSC00561.jpg
  壺焼きのケバブ



大好きなデサート
これには参りました。
なにしろ甘い! 極甘・・・・トルコでは甘ければ甘いほどいいのだそうです。

DSC00715.jpg

DSC00515.jpg




 おみやげは・・・
トルコ石のネックレス・・・・・本物はムリムリ!
トルコ絨毯・・・やってしまった!

 繭から始め、1本1歩織り上げていく姿に心動かされ・・・
それらを全部ひっくるめて・・・1枚買ってしまいました。
冷静ではありえないこと・・・・。
これこそ絨毯プラス思い出の買い物でした。


DSC00815.jpg

DSC00534.jpg



トルコの陶器…独特の絵付けが鮮やかです。
せめて鍋敷きぐらいは・・・でも重い!

コンヤのホテルでセマー(旋回舞踊)を見た後
その絵付けがされたカップを見つけ・・・お買い上げ。



DSC00808.jpg




イスタンブールのバザールでは
迷子になりそうなので入口近くをウロウロ
つい手をだしてしまったクッションカバーの店で
すごく上手に誘導され・・・・・
すったもんだのあげく、興奮気味に・・・(買わされたのではない!)
値切りに慣れてない、値切ることの下手な我々には大冒険でしたが・・・。



DSC00807.jpg



ピスタチオに干しあんず、干しいちぢくに干しブドウ・・・
目移りするくらい心惹かれるものが多く
バザールは長居したら大変なことになりそうです。



DSC00812.jpg




今回のトルコ旅行
友人夫婦と一緒だったのでツアーも気兼ねせず
楽しかったなぁ~~~。
次は・・・・。


DSC00816.jpg
  手編みの手袋・・・・・トルコカラー

















nice!(0)  コメント(0) 

トルコの旅(4)・・・・・イスタンブールにて [旅行]

DSC00687.jpg



 イスタンブール・・・・
響きもイメージもなんともエキゾチックです。
トルコ帽の軍楽隊の奏でる音色、目の前のアジアとヨーロッパを分ける海峡。
そしてモスクに宮殿にハーレム・・・・・
そんなイスタンブールを少しだけ感じました。



DSC00592.jpg
  ブルーモスク

DSC00573.jpg
 入口

DSC00576.jpg
 手と足と口を清めて



 イスラム教のモスクには尖塔(ミナレット)があって
モスクの格式が高いほどその数が多くなるそうです。
一番多い6本の尖塔を持つ ブルーモスク は最高の格式どおり
すばらしく美しく荘厳でした。
ブルーのイズニックタイルは圧巻です。
イスラムの信者が敬虔な祈りをささげていました。


DSC00579.jpg

DSC00585.jpg




ブルーモスクに向かい合う形で アヤソフィア があります。
ここもとても大きなモスクですが、今は博物館の扱いなそうです。
有名なキリストのモザイクとコーランの文字が一緒にあり
見学者でごったがえしていました。



DSC00605.jpg

DSC00606.jpg

DSC00607.jpg

DSC00612.jpg





オスマントルコの宮殿 トプカプ宮殿では
念願の軍楽隊の演奏が近くで聞こえるのですが、
入場するための長い行列から離れられず・・・う~ん残念!



DSC00683.jpg

DSC00689.jpg




ハーレムのイズニックタイルは壁も天井もブルーで
トルコの花 チューリップなどたくさんの野の花が咲き
圧倒される美しさです。
ハーレムのテラスからはボスポラス海峡が見え
ここに暮らしたハーレムの女性たちも
閉ざされた空間でくらしながらも、海を見ていたのだろうと
思うと不思議な気持ちになりました。




DSC00685.jpg

DSC00693.jpg

DSC00696.jpg

DSC00700.jpg

DSC00705.jpg




宝物館も黒山の人だかり・・・
いろいろな言葉が飛び交い、ぎゅうぎゅうに押されて並んで
やっと大きなダイヤモンドやルビーの短剣を人の間からチラッと見ました。
ああ、疲れた・・・。


DSC00710.jpg



ボスポラス海峡のクルーズは
海風に吹かれながら次々に現れる舞台を見ているようでした。
トルコといえば必ず出てくるガラタ橋・・・
あのサバパンを売っているところです。
あの橋の上では多く人が釣りをしています。
船で下を通りすぎると桟橋に着きます。
サバパンは・・・・やっぱり食べれなかったなぁ・・・



DSC00636.jpg

DSC00635.jpg



DSC00641.jpg

DSC00652.jpg















nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。